教育編 第24巻(2025年3月)

論文

Python による幾何学図形生成を題材とした高校向けSTEAM 教育

梅村 祥之・赤羽 克仁・直川 耕祐

フランスの高等学校 生命と地球の化学(SVT)について/library/pdf/education24_017-020.pdf
~高等学校1 年の特徴的な内容に焦点を当てて~

角島 誠

紙で作る橋のコンテスト
学生の工夫とその解説

田中 聖三

nanohub を用いた初歩的な半導体プロセス教育

田中 武

キャリア形成を考慮した建築構造教材の開発・実践と
意識調査に関する一考察

山田 明

鋼構造建築物に関する実験実習テーマについて

山西 央朗

ひずみゲージ計測を利用した構造力学の実践的な学び

山西 央朗

報告

中学校でのオームの法則の指導に関する一考察
~ IV グラフかVI グラフか~

角島 誠

理工系学生用の英文で学ぶ最新データサイエンス教材

釜江 常好・鈴木 貴

令和6 年能登半島地震における災害復旧ボランティア派遣

田中 健路

タイトルとURLをコピーしました